目次
2013/11/11 ~ 14日に読んでおお!と思ったweb関連記事まとめ。
1. ink
レスポンシブなEmailを作成できるフレームワーク
- tool 、Framework
2. Glyphs
アイコンPSD
3. SVGeneration
SVGをGUIで。Data URLでの取得も可能。
4. OpenNote
Evernote、 MicroSoft OneNoteライクなwebアプリケーションを作成できる。
(ライセンスはどうなのか知らない。)
http://stardrive.us/OpenNote/index.php?folderID=7399¬eID=6936
5. Free vectors icons for download and Icon font | Flaticon
Photoshopのプラグインまで用意してあるフラットなiconセット。
6. Formoid – Beautiful CSS Form Generator
お問い合わせフォームを簡単に作成可能なアプリ。無料版だとformanoidの表記がフッターに入る。
7. Typeform
ダイナミックなお問い合わせフォームの構築ツール。無料プランあり。
8.Dropzone.js
ドラッグアンドドロップでアップロード出来るエリアを表示するjavascriptライブラリ。
Dropzone.js : http://www.dropzonejs.com/

最新の投稿
- 2019.01.12未分類Google Mapの代替手段
- 2015.11.14Sketch 3Sketch Tips – オフセットを保持したまま複製
- 2015.10.31Sketch 3Sketch Tips – 簡単に表組みする方法
- 2015.10.25メモMac から Mac へ。移行した時の注意点メモ。