WordPress、投稿方法のベストプラクティス

今回は、WordPressの投稿方法について色々書き綴っていきたいと思います。

使いやすい?WordPressのWYSIWYGエディター

WordPressは長いことTinyMCEを使用したWYSIWYGエディターによる投稿方法が実装されてきました。

さて、もうそろそろ….ということで、Make core の方では既に次世代のエディターの開発が行われています。

WYSIWYGエディタはあくまでも文章を入力するためのツールです。
確かにWordPressはブログツールですので、そのまま使用することができます。

では、どんな時に使いにくいか。

思い浮かべて欲しいのですが、
文章以外の用途にヴィジュアルエディターを使用する時って、使いづらい、投稿しづらいイメージがありませんか?

  • 複雑なレイアウト
    • 2カラム・3カラムなどのブロック型
    • *

  • *

1shiharaT
1shiharaT
本名 : 石原隆志

2013年からWeb業界に身を置き、GrowGroup株式会社でWordPressやEC-CUBEなどのCMSを中心にWeb制作をやってます。
本名 : 石原隆志 2013年からWeb業界に身を置き、GrowGroup株式会社でWordPressやEC-CUBEなどのCMSを中心にWeb制作をやってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です